突然ですが、あなたは正社員にどのような印象を持っていますか?

安心・安泰・安全、、、

何かと良いものとされている風潮が未だに強いですが、今やそんなことは全くありません。

正社員という雇用形態にこだわるあまり、思わぬ不利益を被る可能性さえあります。

この記事ではその実態について、筆者の経験談も含めて解説したいと思います。

この記事の要点

・今は正社員でも解雇される時代
・雇用形態よりキャリア(スキルや資格)の方が大切
・雇用形態にこだわらずやりたい仕事をするべき

雇用形態にばかりこだわるのは危険

テレビのニュースなどを見ていると、「正社員になりたい」と望む人が多くいるのが分かります。

しかし、そうして雇用形態にばかりこだわっていると、会社の都合の良いように利用される駒になるだけです。

例えば、求人情報で非正規雇用の形態で募集しており、『正社員登用あり』としている会社が数多くあります。

それを見て正社員に登用されるのを夢見て、募集してくる人は多いでしょう。

でもそれで本当に正社員登用される保証はどこにもありません。

そもそも、会社側が本当に正社員登用する気があるのか、こちらでは分からないのです。

いざとなれば会社は正社員でも解雇する

たとえ苦労して正社員になれても安心はできません。

今の時代、会社は正社員であろうと解雇します。

現に新型コロナウイルスを要因として、多くの正社員が解雇された実態があります。

コロナ解雇は違法?また、解雇後、今後の生活のためにできることとは?コロナ解雇にあった方100名を対象に、その実態と対処法についてアンケートを実施。|株式会社カケコムのプレスリリース (prtimes.jp)

かつて存在した正社員安泰神話は、とっくに崩壊しているのです。

正社員という名ばかり形態は実在する

筆者は以前、中小規模の人材派遣会社の営業職で、正社員として働いていました。

その際の待遇は以下の通りです。

※筆者は当時20代前半(独身)でした。

・給料(手取り額):205,000円(45時間のみなし残業代込み)
・ボーナス:なし
・交通費:実費支給(最大30,000円まで)
・社会保険完備
・社割、保養所、レジャー施設の優遇(割引)制度は一切なし
・社宅なし

これは噓偽らざる当時の状況です。

ちなみに先輩社員(勤続2年経過)は、夏に1度ボーナスが出たそうですが、その金額は30,000円で絶望したと言っていました。

また、残業は月に45時間以上はしていました。

このように、正社員とは名ばかりの、待遇の良くない会社は世の中にたくさん存在するのです。

雇用形態よりもキャリア(スキルや資格)にこだわれ

これからの時代を生き残るためには、雇用形態ではなく自身のキャリア(スキルや資格)がいかに価値あるものかが問われます。

つまり、自分の希少性をどれだけ高められるかが、勝負のポイントです。

そのためには、仕事以外の環境でも勉強をしたり、新しいことに挑戦してみるなど、常に自分をアップデートすることが必要です。

「正社員だから大丈夫」などとあぐらをかいていれば、以下の記事の『希望退職募集』という名目などで、簡単に切り捨てられるでしょう。

「会社は私たちに辞めてほしいのだな……」希望退職迫るリストラマニュアルの中身 | Business Insider Japan

自分のやりたい仕事をしよう

雇用形態にこだわるあまり、したくもない(さらに言えばするのが辛い)仕事をしている人が、世の中にはたくさんいます。

そして上述の通り、正社員とは名ばかりの待遇で、会社の都合のいい駒として働かされるのが実情です。

そんな状態に陥るくらいであれば、雇用形態が何であれ自分のやりたい仕事をするべきです。

そこにこそ、自分の生きがいを感じ、人生を幸せに過ごすための要素が詰まっているのです。

とはいえ、「やりたい仕事分からない」がという方も、いるかもしれません。

そんな方は、『キャリアアップコーチング』の転職支援サービスを活用することをおすすめします。

プロが自分の価値観や考え方の分析やキャリア設計について、しっかりサポートしてくれます。

雇用形態などに囚われず、自分の生きたいように生きましょう。